お見合い相手(恋人)の欠点を見付けてしまった時の対処法

恋人を木陰から覗くネコ

 

先日、お見合い相手で仮交際中のSさんと2回目のデートに行って来ました。

今回はスイーツを食べに行きましょう!!ということで、お互いに気になるスイーツのお店を探して、行きたいお店を出し合って、相談した上で決めました。

今回もSさんはかなり私の意見を優先してくれましたが、意外なことにSさんも甘いものが大好きみたいで。

女性はスイーツが好きな人が多いので、こちらに合わせて誘ってくれているのかと思ったら、実はSさんも好きだったんですね~。

私もスイーツは大好きなので、こういう共通点があるのは嬉しいですよね♪(*^^*)

特に食べ物の好みが合うのはとっても嬉しいです。

食べ物の好みが合わない人は、お付き合いをしていても結構大変ですが、結婚となるともっと大変ですよね…、きっと。

 

 

そんなわけで、今回はちょっと遠出してスイーツを食べに行ったわけなんですが…、実はそこで、Sさんの意外な欠点を見付けてしまいました。

”貧乏ゆすり” と ”飲み物を音を立ててすすって飲む” ことです。

これは人によってはたいした欠点とは思わない…かもしれませんが……、私にとっては結構気になることで、Sさんの欠点だなと感じました。

前回のデートや、初めてのお見合いの時は全く気にならなかったのですが、今回はわりと超時間一緒に居たので、目につきました。

また、2回目のデートということもあって、Sさんも大分リラックスして来ているのか、緊張感がとけて普段の癖が出たのかもしれません。

 

 

今まで沢山の人とお見合いをして来て、色んなお見合い相手の癖や特徴、欠点を見て来ました。

こういうのって、相手を好き(恋人)になってから見えて来るのと、まだ好きになる前に見えてしまうのだと、印象がかなり違うものです。

 

今までは、こういう欠点が見えると、私はすぐに

「あぁ、またか…。やっぱりこういう欠点あるんだな…。やっぱりダメだ。断ろう。」

そう思ってすぐに私から交際終了にして来ました。

お見合い相手にその思いを伝えることなく、悪い空気になるのも嫌なので、そのまま何も言わずにお断りをしていました。

 

しかし今回は、Sさんの印象が良かっただけに、好きになれるかもしれないと思っていたので、正直

「あー、やっぱり来たか~。でもな~、これくらいだったら許せるかな~。言えば直してくれるかな~。」

そう思いました。

なんとなく、対処法というか打開策を模索してみました。

 

お断りするのはいつでもできます。

自分の思っていることを相手に伝えないで終わらせるのは簡単ですが、せっかく好きになれそうな相手なのにここで終わらせたらもったいない!!と、初めて思ったんです、私。

なので、ダメ元で思い切ってぶつかってみることにしました。

やっぱりきちんと伝えるのが一番良いと思ったので。

 

これで私がSさんに

「あの…、貧乏ゆすりが気になるんですが…」
「飲み物はいつも音を立てて飲むんですか?」

と言って、Sさんが怒るようであれば、それまでだと思います。

そう言われた時に、相手がどういう態度を示すかでその人の人柄も分かりますし、怒ってお断りされるなら、それはそれで仕方ないかな…と思います。

ただ今回は、言わないで終わりにするのは嫌だったし、言わないでモヤモヤしてるのも嫌だったので、きちんと思ってることをSさんに伝えて、相手と真正面から向き合ってお付き合いしたいと思ったので、それを伝えることにしました。

 

 

でもこれが、結構勇気がいるんですよね~(^^;)

やっぱり相手を怒らせるのって怖いですしね。

どういう反応するか、ドキドキでしたよ~~。

 

でも、Sさんは予想通り…と言うか、私の想像以上に穏やかで優しくて大人な対応でした。

少しビックリした表情をしましたが、怒ることもなく、嫌な顔もせずに

「あ、すみません。つい癖で…。気になりますよね?!ごめんなさい、気を付けます。またやってたら、遠慮なく言って下さい。」

そう照れ笑いしながら言ってくれました。

 

 

普通で考えたら当たり前の対応だと思いますが、人って自分の欠点を指摘されると、照れでついムッとしたりカッとなったりして、逆ギレする人も多いですし、酷い人はこちらの欠点を指摘し返して来たりしますよね(笑)

攻撃し返してくる人もいるもんです。

でも、Sさんがそんな人じゃないってことが今回のことで分かりましたし、またこれで、グッと距離が縮まった気がしました。

勇気を出して言ってみて良かったな~~って思いました^^

 

 

まだそんなに仲良くもない相手と真正面から向き合って話すって本当に勇気のいることです。

でも、お見合いって約3ヶ月しか時間がないので、やっぱり思っていることがあれば、どんどんその場で解決して行かないと、時間が足りません。

今までの私は逃げてばかりでしたが、今回は逃げずにぶつかって行くことが出来ました。

私も少しは成長できているのかもしれません(笑)

本当に嬉しかった!!

怒らないで受け入れてくれたSさんともっと仲良くなりたいと思いました。

 

 

今回のことで、もしお見合い相手の男性が怒るようであれば、それはそれで仕方ないと思っていました。

こういう時、人はある程度の本性が見えると思います。

自分の欠点を指摘されて、激怒するような人は、きっと恋人になったって、その後結婚したって何かにつけて激怒します。

喧嘩っ早い人かどうかも、こういうところで見えたりするので、もし相手と結婚したいと本気で考えているのなら、結婚する前に相手に自分の本心をぶつけてみる方が良いと思います。

お付き合いしている中で、必ず相手の悪い部分や気になる部分って見えるはずです。

でもそれをモヤモヤしながらも見て見ぬふりするのは良くありません。

そこで無理して結婚しても、その後絶対に後悔します。

 

お見合い相手の欠点を見付けてしまった時の一番の対処法は、相手に自分の思っていることをきちんと伝えること。

そして、それを2人でどうやって解決するか、乗り越えて行けるかを話し合うこと。

やっぱり話しをすることが一番の対処法だと思いますし、解決する近道だと思います。

 

もし何か引っ掛かることがあったら、必ず交際中に相手に伝えましょう。

しかも、交際中でも早い段階で言った方が良いです。

相手をかなり好きになってしまうと、フラれるのが怖くてそれこそ言えなくなりますし、自分が我慢すれば…という気持ちになり、後でキツくなります。

必ず引っ掛かることがあったら、結婚前に解決して下さい。

それを伝えたことで相手が怒るようなら、そういう人なんだと分かるし、そこで相手からお断りされるなら、そこまでの縁だったと言うことです。

 

 

人には必ず長所と短所があります。

自分だって完璧ではないはず。

だからこそ、相手の欠点が見えた時に自分がどう対処するか、相手にどう伝えるかで結果が全然変わって来ると思います。

 

相手の欠点や短所すら「可愛い!」と思えたら、それはそれは最高なんですけどね~~(笑)

なかなかそうもいかないから大変なんですよね~(^^;)

 

でもとりあえず、私は一歩前進できたと思うので、まだまだ頑張ります!!

Sさんと本当の意味での恋人になれるといいんですけどね…。

 

 

本気で結婚を考えているなら、結婚相談所でのお見合いがおすすめです。

私が結婚相談所をおすすめする理由と、選ぶポイントなどはこちらです。

 

 

【東京婚活体験談ブログ】アラフォー独身の私が結婚を決めるまでの記録(まとめ)

私が結婚を決めた男性(Sさん)とのお見合いから成婚退会までの記録をまとめました。

婚活初心者さんに、婚活やお見合いってどういう流れでやるものなのか、婚活のやり方やお見合いの方法など、参考になれば良いなと思いまして書きました。

婚活やお見合いの初心者さんにも分かりやすいように、実際の私の経験や体験談を基にお見合いのやり方や方法、お見合いって実際どうなの?というような初心者さんが持つ心配事や疑問もこのブログを通して解消してもらえればと思っています。

結婚相談所でのお見合いのやり方や方法は至って簡単ですので、是非参考にしてみて下さい。

【東京婚活体験談ブログ】アラフォー独身の私が結婚を決めるまでの記録(まとめ)