私はかれこれ7~8年、婚活やお見合いを続けていますが、さすがに嫌になって
この婚活地獄から脱出したい…、今すぐにでも逃げ出したい!!
と思ったことは数知れず…です。
自慢できることではありませんが、とにかく疲れますよね。
婚活って本当に疲れるんですよね。
なかなか上手く行かないと、イライラもするし、ストレスも溜まるし。
傷つくことも多いので、モチベーションが保てないんですよね。
私も色んな婚活やお見合いをしていますが、長年やっているとパターン化が見えて来ます。
私の経験上、
「よーっし!婚活頑張るぞーっ!!今月はガンガンお見合いするぞーっ!!」
となると、だいたい3ヶ月くらいは頑張ります。
でも3ヶ月頑張って、なかなか上手く行かないとモチベーションが下がって来て、
「もうやだ。こんな婚活地獄、早く脱出したい…。」
となって、3ヶ月~半年くらい婚活地獄から逃亡します(笑)
そしてまた、しばらく婚活やお見合いから離れていると、徐々にやる気が出て来て、再び
「よーっし!今度こそ婚活頑張るぞーっ!!お見合いだって今度こそ何があってもめげない!!」
となります。
これの繰り返しです(笑)
でも、正直私はこれで良いと思っています。
いわゆる短気集中型なんですが、だらだらと「まぁいい人がいたら…」という気持ちでやるよりは、短気集中型で
「結婚相手を必ず見付ける!」
という気持ちで婚活した方が、婚活地獄に陥る確率は低いと思います。
現に私もそういう気持ちで臨んでいて、今の彼に出会っています。^^
以前の私は、だらだらと色んな婚活をしていました。
年もまだ20代後半~30代前半だったので、そこまで結婚に焦っていなかったと言えばそうだったんですよね。
「いい人がいたらいいな~」くらいの感覚で、街コンや婚活・お見合いパーティーなんかにも行っていましたし。
お見合いも何回かやりましたが、相手のダメなところを見付けては、すぐ理由をつけて断っていました。
今思うと、そういう気持ちの時は相手と真剣に向き合っていなかったと思うし、結婚に向けて真剣に考えてはいなかったので、ちょっとしたことですぐに諦めてしまって、解決しようとは思わないし、頑張って乗り越えようという気もありませんでした。
でも、30代後半にさしかかって、さすがに「これじゃいけない」と気付き、改めて婚活というものを考えるようになって、今は自分で探して自分が納得する結婚相談所に入ってお見合いをしています。
結婚相談所でのお見合いも、やっぱり毎週のようにお見合いして、それが2~3ヶ月続くと、やっぱりお見合い疲れが出て来ます。
これはもう仕方のないことです。
知らない人に会って話すのって、物凄い気は使うし、やっぱり疲れますよね…。
でも、「必ず結婚する!必ず素敵な結婚相手を見付ける!」と自分に言い聞かせて、「必ず結婚相手に出会える!」と信じてお見合いしていると、多少疲れたな~って思っても、すぐにまた元気が出て来るんですよね。
絶対に希望を捨てないことです。
それが一番の婚活地獄やお見合い疲れから抜け出す方法だと思います。
でもでもやっぱり疲れます…(^^;)
私も何度も何度も逃げ出したいと思ったし、逃げ出したこともありました(汗)
だけど、結局結婚が決まらなければ、この婚活地獄やお見合い疲れから抜け出す方法や脱出する方法なんてないんです。
結婚を諦めてしまえばそれで済む話しですが、そうもいきませんよね?!
結婚は絶対に諦めないで欲しいです。
希望を捨てずに前向きに頑張っていれば、必ず結婚できますから!!
ただやっぱり、やみくもに婚活していてもダメなんです。
私の経験上、結婚に一番の近道はお見合いだと思います。
本当に色んな婚活方法を試して来ましたが、本気で結婚を望んでいるのなら、やっぱりお見合いが一番の近道です。
これは断言できます。
今の婚活地獄から脱出したいと本気で思っているなら、結婚相談所でのお見合いを検討することをおすすめします。
お見合い疲れを心配する人もいるかもしれませんが、それも入る結婚相談所次第です。
お見合い疲れから抜け出す方法は、自分に合った結婚相談所に入ることです。
結婚相談所でのお見合いをおすすめする理由や、良い結婚相談所の選び方など詳しく書いているので参考にしてみて下さい。
【東京婚活体験談ブログ】アラフォー独身の私が結婚を決めるまでの記録(まとめ)
私が結婚を決めた男性(Sさん)とのお見合いから成婚退会までの記録をまとめました。
婚活初心者さんに、婚活やお見合いってどういう流れでやるものなのか、婚活のやり方やお見合いの方法など、参考になれば良いなと思いまして書きました。
婚活やお見合いの初心者さんにも分かりやすいように、実際の私の経験や体験談を基にお見合いのやり方や方法、お見合いって実際どうなの?というような初心者さんが持つ心配事や疑問もこのブログを通して解消してもらえればと思っています。
結婚相談所でのお見合いのやり方や方法は至って簡単ですので、是非参考にしてみて下さい。
【東京婚活体験談ブログ】アラフォー独身の私が結婚を決めるまでの記録(まとめ)